 |
Copains d'enfance
子ども時代の友達
No : I00023
全10個
/ ***年
/ ***社製
釉薬タイプ
|

 |
|
|
・ペンダントヘッドタイプ
|
|
|
|
Petits ours
小さなクマ
No : I00022
全10個
/ ***年
/ ***社製
釉薬タイプ
|
2013
|
Doudou l'ourson
クマのぬいぐるみ
No : I00021
全10個
/ 2013年
/ ***社製
釉薬タイプ
|
2011

|
Cha'ponais
招き猫
No : I00020
全10個 /
2011年
/ ALCARA社製
ツヤタイプ
・ |
招き猫をテーマにしたシリーズ |
・ |
日本語で文字が入っているものも |
・ |
三毛猫、トラ猫、ブチ猫など、いろいろな種類の猫が招き猫になっていて、表情もさまざま |
|
2010
|
Jeux
ゲーム
No : I00019
全9個 /
2010年
/ H.E.P社製
ツヤタイプ
・ |
いろいろなゲームをテーマにしたシリーズ |
・ |
Le jeu de l'oieは双六のようなゲーム |
・ |
421は3つのサイコロを使って行うゲーム |
(上左から)
・Le jeu de l'oie (ガチョウゲーム)
・Les échecs (チェス)
・Le tarot (タロット)
・Les petits chevaux (子馬)
・Le poker (ポーカー)
・Le belote (トランプ)
・Les Dominos (ドミノ)
・Le 421 (421)
・Le lote(ロト)
|
2007
|
Les
oursons en peluche
ビロードのクマ
No :
I00016
全10個
/ 2007年
/ NORDIA社製
釉薬タイプ
・ |
いろいろな素材や年代、シチュエーションのテディベアを模ったシリーズ |
(上左から)
・En peluche(フラシ天※ビロードの一種)
・En éponge(スポンジ)
・En tissus(布)
・1930(1930年)
・En tissus 1900(布
1900年)
・Moderne(現代)
・Matelot(水兵)
・Coton(コットン)
・En hiver(冬)
・Cassé(つぎはぎ)
|
2005
 |
 |
 |
・スウェーデン女性の三つ編みスタイル |
・ブラジル女性の独特の帽子 |
・インド女性の額にはビンディが描かれている |
|
Poupees
du monde
世界のお人形
No : I00015
全12個
/ 2005年
/ ARGUYDAL社製
釉薬タイプ
・ |
12ヵ国のお人形をテーマにしたシリーズ |
・ |
それぞれの国の特徴的な民族衣装が表現されている |
(上左から)
・Suèdoise(スウェーデン)
・Hollandaise(オランダ)
・Ecossaise(スコットランド)
・Napolitaine(ナポリ)
・Brési-lienne(ブラジル)
・Parisienne(パリジェンヌ)
・Japonaise(日本)
・Chinoise(中国)
・Espagnole(スペイン)
・Russe(ロシア)
・Vietnamienne(ヴェトナム)
・Indienne(インド)
|
2005
 |
|
 |
・リンゴ(pomme)と数字の2(deux)と大地(terre)で…
|
→
|
・答えはPomme de terre(ジャガイモ)
|
|
Les
locos rigolos
おかしな機関車
No : I00009
全10個 / 2005年
/ ALCARA社製
釉薬タイプ
・ |
機関車の窓にイラストや数字が描かれている |
・ |
どうやら描かれているものの名前を組み合わせると、裏面にプリントされている言葉になるなぞなぞのようだ |
(プリントされている文字、上左から)
・Langue au chat
・Pvramide
・Batterie
・Pomme de terre
・Chapeau
・Pompier
・Boulangerie
・Ciseaux
・Ruelle
|
2005
 |
 |
 |
・自分そっくりの顔がついたガラガラ(?)を持っているピエロクマ
|
・“いたずらっ子たち”と書かれた2匹のクマ
|
・旅クマのうしろ姿
|
|
La
compagnie
des ours
クマの一座No :
I00014
全12個
/ 2005年
/ H.E.P.社製
素焼きタイプ
・ |
ピエロや旅人、サンタクロースなど、さまざまな格好をしたクマのシリーズ |
・ |
I00012のシリーズに、さらに4体が加わったもの |
(上左から)
・La lectrice
・Les coquins
・Le père noël
・Le Golfeur
・Le Musicien
・Le Pierrot
・Le grand-père
・Le voyageur
・Le tambourinaire
・Le marin
・Le montagnard
・Le amoureux
|
2006
|
Jeu
d'echic
チェス
No : I00001
全12個
/ 2006年
/ NORDIA社製
素焼きタイプ
・ |
遊び心にあふれたチェスのフェーヴ |
・ |
台にまで色が塗られている |
(上左から)
・ROI BLEU(青のキング)
・REINE BLEUE(青のクイーン)
・PION BLEU(青のポーン)
・FOU BLEU(青のビショップ)
・TOUR BLEUE(青のルーク)
・CAVALIER BLEU(青のナイト)
・ROE ROUGE(赤のキング)
・REINE ROUGE(赤のクイーン)
・PION ROUGE(赤のポーン)
・FOU ROUGE(赤のビショップ)
・TOUR ROUGE(赤のルーク)
・CAVALIER ROUGE(赤のナイト)
|
2004
|
Les
oursons de collection
ベアコレクション
No : I00011
全10個
/ 2004年
/ ARGUYDAL社製
釉薬タイプ
(上左から)
・Romeo
・Justine
・Augustin
・Clémence
・Valentin
・Jules
・Firmin
・Wilvried
・Basile
・Félicité
|
2004
|
Les magasin de
jouets
おもちゃ屋さん
No : I00006
全12個
/ 2004年
/ EPI FOLIE 社製
釉薬&素焼きmixタイプ
・ |
ヨーロッパのおみやげ屋さんでよく見られる木製のピノキオや、ロボット、木馬などをかたどったシリーズ |
(上左から)
・le robot(ロボット)
・le nounours(テディベア)
・alfred le
Pingouin(ペンギンのアルフレッド)
・la grenouille(カエル)
・chef d'orchestre(オーケストラのチーフ)
・cheval a bascule(揺り木馬)
・le chins(イヌ)
・pinocchio(ピノキオ)
・l'éléphant a roulettes(回転象)
・la voiture a pe dales(ペダル自動車)
・la voiture en bois(木製車)
・le train électrique(電気機関車)
|
2004

|
Les
jouets d'antan
過ぎし日のおもちゃ
No : I00010
全11個 / 2004年
/ ARGUYDAL 社製
釉薬タイプ
・ |
テディ・ベアやびっくり箱、飛行機、木馬などのおもちゃを模ったシリーズ |
・ |
カラフルでツヤ感がある |
|
2004
|
Les jouets
木のおもちゃ
No : I00008
全10個
/ 2004年
/ PRIME社製
素焼きタイプ
・ |
木馬、汽車、ウサギ、飛行機など、木製のおもちゃをモチーフにしたシリーズ |
|
2003

 |
 |
 |
・下から見たところ
|
・ロバの皮をかぶったお姫さまの後姿
|
・リボン模様で可愛らしくできているドレス
|
|
Valses
princieres
王族のワルツNo :
I00004
全8個 / 2003年
/ PRIME社製
釉薬タイプ
・ |
コマ型のお人形のシリーズ |
・ |
コマのようなかたちをしたお人形のシリーズ |
|
|
(上左から)
・Cendrillon
(サンドリヨン)
・Fée(精霊)
・Belle au Bois Dormant(森の中の美女)
・Roi(王様)
・Prince(王子様)
・Blanche Neige(白雪姫)
・Peau d'âne(ロバの皮をかぶったお姫さま)
・Nain(小人)
|
2003
 |
 |
 |
・テディベアを持っている |
・3体のお人形を持っている |
・膝に乗っているのは、二羽のカラフルな小鳥 |
|
Les
poupees anciennes
古いお人形
No : I00005
全11個 / 2003年
/ H.E.P.社製
素焼きタイプ
・ |
古いお人形をテーマにしたシリーズ |
・ |
大変細工が細かく、ドレスのひだや小物のひとつひとつまで美しく仕上がっている |
|
2003
|
Les
poupées de collection du monde
世界のお人形
No : I00018
全12個
/ 2003年
/ EPI FOLIE社製
ツヤタイプ
・ |
12ヵ国のお人形をテーマにしたシリーズ |
・ |
それぞれの国の特徴が表現されている |
|
2003
|
Jouets
d'autrefois
昔のおもちゃ
No : I00007
全10個
/ 2003年
/ NORDIA社製
釉薬タイプ
・ |
テディベア、抱き人形、木馬にタイコ…懐かしいおもちゃのシリーズ |
|
|
(上左から)
・La Marionnette(マリオネット)
・L'ours en
peluche(テディベア)
・La poupée
de porcelalne(お人形)
・Le cheval
à bascule(木馬)
・Le
serpentin(びっくり箱)
・La tambour(タイコ)
・Les
quilles(輪投げ)
・La touple(?)
・La voiture
en bois(木の車)
・Le hochet(ガラガラ)
|
2002

 |
|
|
・一列に並べたところ
|
|
|
|
Matriachka
マトリョーシカ
No : I00003
全8個
/ 2002年
/ ARGUYDAL社製
釉薬タイプ
|
2002
|
Matriachka
マトリョーシカNo :
I00002
全8個
/ 2002年
/ PRIME社製
釉薬タイプ
|
2001
 |
 |
|
・ミュージシャンクマの手には楽器
|
・旅クマの手には地図?
|
|
|
La
compagnie des ours
クマの一座
No : I00012
全8個
/ 2001年
/ H.E.P.社製
釉薬タイプ
・ |
ピエロや旅人、サンタクロースなど、さまざまな格好をしたクマのシリーズ |
|
|
(上左から)
・Le Musicien
・Le Pierrot
・Le grand-père
・Le voyageur
・Le tambourinaire
・Le marin
・Le montagnard
・Le amoureux
|
1995
 |
 |
 |
・人形の後ろ姿。帽子が可愛い
|
・上から見たトラック
|
・上から見た乳母車
|
|
Les
jouets d'antan
過ぎし日のおもちゃ
No : I00017
全10個
/ 1995年
PRIME pour PATISFRANCE 社製
釉薬タイプ
・ |
テディ・ベアや汽車、木馬などのおもちゃを模ったシリーズ |
|