2014

|
Cuillères
douceurs
甘いスプーン
No : D00042
全10個
/ 2014年
/ Alcara社製
釉薬タイプ
・ |
スプーンに乗った(もしくは刺した)、一口サイズのお菓子のシリーズ |
・ |
スマーティーとは、マーブルチョコレートのようなものを指している? |
・ |
クーリとは、野菜や果物から作られるどろっとしたソースのこと |
(上左から)
・Biscuit chantilly(ビスキュイ・シャンティ)
・Fraise(フレーズ)
・Charlotte cerise(シャルロット・スリーズ)
・Chocolat smarties(ショコラ・スマーティー)
・Orange pistache(オランジュ・ピスターシュ)
・Chantilly Kiwi(シャンティ・キウイ)
・Chocolat mousse(ショコラ・ムース)
・Chantilly coulis(シャンティ・クーリ)
・Chocolat meringue(ショコラ・メラング)
・Gateau chocolat(ガトーショコラ) |
2014

|
Les Cupcake
カップケーキ
No : D00046
全10個 / 2014年
/ ***製
素焼き&釉薬mixタイプ
|
2014

|
Les donuts
ドーナッツ
No : D00040
全10個
/ 2014年
/ Alcara社製
釉薬タイプ
|
2014

|
Les coeurs en chocolat
ハートのショコラ
No : D00039
全10個
/ 2014年
/ ***社製
釉薬+金彩タイプ
・ |
ハート形のショコラのシリーズ |
・ |
薄くフラットなタイプ |
|
2013

|
Cupcakes
カップケーキ
No : D00044
全8個 / 2013年
/ ***製
釉薬+銀彩タイプ
・ |
お皿に乗ったカップケーキのシリーズ |
・ |
銀色のフォークが添えられている |
|
2013

|
Cupcake
カップケーキ
No : D00047
全10個 / 2013年 / H.E.P製
釉薬タイプ
|
2013

|
Les delicieux petits macarons
小さなマカロン
No : D00045
全8個 / 2013年
/ Arguydal製
釉薬タイプ
(上左から)
・Macarons(マカロン箱詰め)
・M.pistache, framboise et citron
(マカロンピスターシュ、フランボワーズ、シトロン)
・Pile de macarons(マカロン積み重ね)
・Boite rectangle(角箱)
・M.Orange et pistache(マカロンオランジュ&ピスターシュ)
・Sac(袋)
・Toque(コック帽)
・Boite ronde(丸箱) |
2013

 |
|
|
裏側にお菓子の名が入っている |
|
|
|
Le cidre et la galette
シードルとガレット
No : D00041
全9個
/ 2013年
/ H.E.P社製
釉薬タイプ
・ |
シードルとガレット・デ・ロワをテーマにしたシリーズ |
・ |
フランスでは定番の組み合わせ |
・ |
キュヴェとは瓶詰前のワインを意味する言葉のよう |
(上左から)
・Galette(ガレット)
・Bolée(シードルボウル)
・Cidre(シードル)
・Cuvée Epiphanie(エピファニーのキュヴェ)
・Cidre des roi(王様のシードル※ポスターを模している?)
・Sac à galette(ガレットの袋)
・Tonneau(樽)
・Ju suis le rois(私が王様)
・Ju suis la reine(私が女王様) |
2013

 |
|
|
裏側にお菓子の名が入っている |
|
|
|
Biscuit de toujours
いつもの焼き菓子
No : D00035
全12個
/ 2013年
/ Prime社製
素焼きタイプ
・ |
いろいろな焼き菓子のシリーズ |
・ |
バルケットとは小さな舟という意味で、その名の通り先のとがった楕円の型で焼くお菓子のこと |
・ |
チュイル・オ・アマンドは、アーモンドが入った薄いプティフール・セック(小さな焼き菓子)のこと |
・ |
ビスキュイ・フレは冷たいしっとりとしたクッキーのこと |
(上左から)
・Gaufrettes(ゴーフレット)
・Madeleine(マドレーヌ)
・Barquette aux fruits(バルケッド・オ・フリュイ)
・Tuile aux amandes(チュイル・オ・アマンド)
・Boudoirs(ブドワ)
・Cigarette russes(シガレット・ルス)
・Cookie(クッキー)
・Spéculoos(スペキュロス)
・Petit Beurre(プチ・ブール)
・Biscuit à la cuillère(ビスキュイ・ア・ラ・キュイエール)
・Parmier(パルミエ)
・Biscuit fourré(ビスキュイ・フレ) |
2013

|
Gourmandises Eclairs
エクレア
No : D00034
全10個
/ 2013年
/ Prime社製
釉薬タイプ
・ |
いろいろなエクレアのシリーズ |
・ |
写真は上からのアングル。横から見てもクリームや苺がはさまっていて、美味しそうなエクレアになっている |
・ |
トゥッティ・フルッティとは、刻んだ砂糖漬けの果物が入ったアイスのこと |
(上左から)
・Crème fouettée(クレーム・フエテ)
・Vanille(ヴァニーユ)
・Café(カフェ)
・Chocolat Praliné(ショコラ・プラリネ)
・Fruits rouges(フリュイ・ルージュ)
・Tutti frutti(トゥッティ・フルッティ)
・Fruits des bois(フリュイ・デ・ボワ)
・Citron(シトロン)
・Déco Fraise(デコ・フレーズ)
・Chocolat(ショコラ) |
2013

|
La femme chocolat
チョコレート
No : D00037
全10個
/ 2013年
/ Alcara社製
素焼き・釉薬mixタイプ
・ |
いろいろなチョコレート菓子のシリーズ |
・ |
メネレはアルザス地方でクリスマス時期に食べる人形パン |
(上左から)
・Macaron(マカロン)
・Biscuit choco(チョコレートビスケット)
・Meringue(メレンゲ)
・Cup cake(カップケーキ)
・Mannele(メネレ)
・Mange moi(メレンゲとビスケット)
・Chocolat liègeois(ショコラ・リエジョワ)
・Pot confiture(ジャムビン)
・Chocolat blanc(ホワイトチョコレート)
・Décor rose(バラ飾り) |
2013

|
Les pain d'épices
de
noël
ノエルのパンデピス
No : D00033
全10個
/ 2013年
/ ***社製
素焼きタイプ
・ |
パンデピスとはスパイスがたっぷり入ったパンのこと |
・ |
パウンド形のものもあるが、これはクッキーのような形状のパンデピスを模したシリーズ |
|
2013

|
Une année
de gourmandises
1年のごちそう
No : D00032
全9個
/ 2013年 / ***社製
釉薬タイプ
・ |
行事菓子やいつものお菓子をモチーフにしたパズルタイプのフェーヴ |
|
|
|
2012

|
Cornet'OZ
コーンアイスクリーム
No : D00043
全10個
/ 2012年
/ Alcara社製
素焼き・釉薬mixタイプ
|
2012

|
Dessert a la carte
デザート・ア・ラ・カルト
No : D00038
全10個
/ 2012年
/ Alcara社製
素焼き・釉薬mixタイプ
・ |
いろいろなデザートのシリーズ |
・ |
フランはプリンに似たお菓子のこと |
(上左から)
・Fondant chocolat(フォンダン・ショコラ)
・Feuilleté glace(アイスクリーム・パイ)
・Tarte(タルト)
・Cannelés(カヌレ)
・Moka(モカ)
・Café gourmand(カフェ・グルマン)
・Flan(フラン)
・Salade de fruits(フルーツサラダ)
・Glace meringue(メレンゲアイス)
・Glace et cup-cake(アイスとカップケーキ) |
2012

 |
|
|
裏側にお菓子の名が入っている |
|
|
|
Les cup-cakes
カップケーキ
No : D00036
全10個
/ 2012年
/ Nordia社製
釉薬タイプ
(上左から)
・Viennois(ヴィエノワ)
・Chocolat(ショコラ)
・Bonbons(ボンボン)
・Franboise(ラズベリー)
・Agrumes(ブドワ)
・Myrtille(ブルーベリー)
・Cassis(カシス)
・Exotique(エキゾチック)
・Fraise(イチゴ)
・Café(カフェ) |
2010

 |
・横から。クリームがしっかりはさまっている感じ。 |
|
Les macarons
マカロン
No : D00030
全8個
/ 2010年 / ARGYDAL社製?
釉薬タイプ
・ |
マカロンをモチーフにしたシリーズ |
・ |
クリームがしっかりはさまっている感じが出ている |
|
2009

|
Les pâtisseries de fêtes
お祭りのお菓子
No : D00027
全12個
/ 2009年 / ALCARA社製
釉薬タイプ
・ |
お祭り(季節行事やイベント)のお菓子をモチーフにしたシリーズ |
|
|
|
2009

 |
 |
|
・上から見たガレット・デ・ロワ |
・上から見たカリソン |
|
|
L'amande
アーモンド
No : D00026
全9個
/ 2009年
/ ALCARA 社製
釉薬タイプ
・ |
アーモンドを使った製品をモチーフにした、淡い色合いのシリーズ |
・ |
写真はほぼ実寸 |
(上左から)
・La galette(ガレット・デ・ロワ)
・La nougat aux
amandes(アーモンド・ヌガー)
・L'amande(アーモンド)
・Le callisson(カリソン)
・La pâte d'amandes(マジパン)
・Les dragées(ドラジェ)
・Gourmandises(グルマンディーズ)
・Sacked d'amandes(袋入りアーモンド)
・La liqueur d'amandes(アーモンドリキュール)
|
2009

|
Au plaisirs des Gourmets
美味しいよろこび
No : D00029
全10個
/ 2009年
/ PRIME
社製
釉薬&素焼きmixタイプ
・ |
切り分けて食べるタイプのケーキやお菓子をテーマにしたシリーズ |
・ |
素焼き部分と釉薬の部分を組み合わせることで、質感や雰囲気がよく出ている |
(上左から)
・Gateau aux macarons
・Charlotte
・Gateau au chocolat
・Forêt noire
・Galette des rois
・Gateau anniversaire
・Paris Brest
・Gateau citron
・Fraisier
・Bavarois
|
2008
 |
 |
 |
・マカロンにはさまっているクリームまで、それぞれ色が付いている |
・フランスらしいラベル |
・缶のふた |
|
Les
délices de mon enfance
子ども時代の楽しみNo :
D00016
全12個
/ 2008年 /
ALCARA社製
釉薬タイプ
・ |
子ども時代の楽しみをテーマにしたシリーズ |
・ |
カラフルなフランスのお菓子が細部まで表現されている |
|
|
(上左から)
・Glace Pisrache(ピスタチオのアイス)
・Macarons(マカロン)
・Barbe à papa(綿菓子)
・Distributeur(キャンディのガチャガチャ)
・Berlingots(ベルランゴ※ミント入りのボンボン)
・Pomme d'amour (リンゴ飴)
・Sucre d'orge(キャンディ)
・Menthe(ミント水)
・Sirop Sucre
d'Orge(シロップ)
・Citron(レモン水)
・Menthe(ミントキャンディ)
・Sirop fraise(いちごシロップ)
|
2008
 |
 |
 |
・チョコエッグの生クリーム部分だけマットになっている |
・チョコウサギのうしろ姿 |
・裏側に文字が入っている |
|
"C"
comme chocolat
チョコレートNo :
D00018
全10個
/ 2008年
/ ALCARA社製
釉薬&素焼きmixタイプ
・ |
チョコレートにまつわるものをテーマにしたシリーズ |
|
|
(上左から)
・LE CHOCOLAT(板チョコ)
・LA
BOÎTE DE CHOCOLATS
(チョコレートの箱)
・LE
LAPIN EN CHOCOLAT
(チョコレートのうさぎ)
・LE
CHOCOLAT LIÉGEOIS
(チョコレートパフェ)
・L'OEUF
DE PÂQUES(イースターの卵)
・LE
PAIN AU CHOCOLAT(パン・オ・ショコラ)
・LA
PRALINE AU CHOCOLAT
(プラリネ・オ・ショコラ)
・LA
CHARLOTTE AU CHOCOLAT
(シャルロット・オ・ショコラ)
・LA
POIRE AU CHOCOLAT
(洋ナシチョコレート)
・LA
CHOCOLATIÈRE
(ホットチョコレートポット)
|
2008
 |
 |
|
・イースターのチョコレート |
・アルミホイル部分の質感がよく出ている |
|
|
La
passion du chocolat
チョコレートNo :
D00017
全10個
/ 2008年
/ ALCARA社製
釉薬タイプ
・ |
チョコレートにまつわるものをテーマにしたシリーズ |
・ |
細部まで細かく表現されている |
|
|
|
2008
|
Gourmandises de fête
食いしんぼうの宴
No : D00022
全8個
/ 2008年 / ALCARA社製
釉薬タイプ
・ |
マカロンやキャンディ、チョコレートなどのお菓子をモチーフにしたシリーズ |
(上左から)
・Pantin(パン)
・Charlotte(シャルロット)
・Poule(めんどり)
・Coeur(ハート)
・Macarons(マカロン)
・Guimauves(ギモーヴ)
・Viennoiseries(ヴィノワエズリー)
・Berlingots(ベルランゴ)
|
2008

|
Les pains spéciaux
いろいろなパン
No : D00028
全10個
/ 2008年 / NORDIA
社製
素焼きタイプ
(上左から)
・Le pain de
campagne
・La tresse
・Le pain brioché
・Le pain viennois
・Le pain aux céréales
・Le pain
・Le pain au pavot
・Les petite pains
・Le pain au seigle
・Le pain aux noix |
2008

 |
|
|
・横に並べてみたところ |
|
|
|
Votre artisan
パン職人
No : D00025
全8個
/ 2008年
/ ALCARA-EPI FOLIE社製
釉薬&素焼きmixタイプ
・ |
パン職人をモチーフにしたシリーズ |
・ |
台座はバゲットになっているので、横一列に並べると、1本のバゲットが出来上がる |
(上左から)
・Boulanger(パン屋さん)
・Boulangère(パン屋さん)
・Pétrir la pâte(生地をこねる人)
・Sac à farine(小麦粉袋)
・Cuisson(焼く人)
・Panier à pains(パンバスケット)
・Pâtissière(お菓子屋さん)
・St Honoré(聖オノレ−パン職人の守護聖人)
|
2007
 |
 |
 |
・ケーキの切り口 |
・パラソルが飾られた3種のアイス |
・たっぷりのフルーツ |
|
Les
desserts
de fêtes
パーティーのデザートNo :
D00023
全8個 / 2007年 /
PRIME社製
釉薬タイプ
・ |
カラフルなお菓子をモチーフにしたシリーズ |
・ |
細かい部分まで非常によくできている |
|
2007
|
Les desserts
デザート
No : D00011
全10個
/ 2007年
/ NORDIA社製
釉薬タイプ
・ |
色とりどりのお菓子とパンのシリーズ |
・ |
裏にそれぞれの名前がプリントされている |
(上左から)
・Charlotte aux Fraises
(シャルロットゥ・フレーズ)
・Mousse aux Fruits(ムース・オ・フルーツ)
・Tarte Framboises(タルト・フランボワーズ)
・Brioche(ブリオッシュ)
・Macarons(マカロン)
・Pains au Chocolat(パン・オ・ショコラ)
・Beignets(ベニエ※揚げドーナッツ)
・Entremet(アントルメ※生ケーキ)
・Croissants(クロワッサン)
・Tarte aux Pommes(タルト・オ・ポム)
|
2007
|
Les
fous gourmands
お菓子の精No :
D00010
全10個
/
2007年 /
H.E.P.社製
釉薬タイプ
・ |
いろいろなお菓子と
くいしんぼうな妖精のシリーズ
|
(上左から)
・Grace
・Sucre d'orge
・Gâteau suprise
・Religieuse
・Part de gâteau
・Galette des Rois
・Bonbons
・G.d&anniversaire
・Brioche
・Charlotte
|
2006
 |
L'art du pain
パンとかご
No : D00031
全10個
/ 2006年 / PRIME社製
素焼き&釉薬mixタイプ
・ |
5種のパンがかごに収められるようになっているシリーズ |
|
|
|
2006
|
La recette de la galette
ガレット・デ・ロワのレシピ
No : D00013
全8個
/ 2006年 /
PRIME社製
釉薬タイプ
・ |
ガレット・デ・ロワの材料をモチーフにしたシリーズ |
(上左から)
・Eau(水)
・Farine(小麦粉)
・Sucre(砂糖)
・Sel(塩)
・Amandes(アーモンド)
・Galette des rois(ガレット・デ・ロワ)
・Beurre(バター)
・Oeufs(卵)
|
2006
|
Régals
et délices
楽しみとよろこびNo :
D00021
全10個
/ 2006年
/ PRIME社製
釉薬タイプ
・ |
マカロンやガレット・デ・ロワ、エクレアなどの焼き菓子や、クロワッサン、ブリオッシュなどのパンをモチーフにしたシリーズ |
(上左から)
・Babas(ババ)
・Macaron(マカロン)
・Pain au chocolat(パン・オ・ショコラ)
・Cake(ケーキ)
・Tartelette(タルト)
・Galette(ガレット)
・Brioche(ブリオッシュ)
・Eclairs(エクレア)
・Croissants(クロワッサン)
・Baguettes(バゲット)
|
2006
|
Savoureuses-Gourmandises
ヨクバリな美味しさ
No :
D00007
全10個 / 2006年 / PRIME社製
釉薬タイプ
・ |
お菓子シリーズ |
・ |
スポンジの層になった部分など
細かいところまで非常によくできている |
|
2005
|
Les plaisirs sucres
お砂糖の楽しみNo :
D00005
全10個
/ 2005年 /
PRIME社製
釉薬タイプ
|
2005

|
L'art du pain
パンができるまでNo :
D00003
全8個
/ 2005年 /
CODOLAND社製
釉薬タイプ
(上左から)
・MOUUN
À VENT(風車)
・VIENNOISERIES(ヴィノワエズリー)
・PAINS(パン)
・PAINS(パン)
・BOUQUET DELAMOISSON(作物の束)
・INSTRUMENTS
DE TRAVAIL(仕事道具)
・TAMIS
À FARINE(粉ふるい)
・BOTTE DE BLE(小麦の束)
|
2005
|
Les
pâtisseries de rois
王様のお菓子No :
D00024
全9個
/ 2005年 /
EPI FOLIE社製
釉薬&素焼きmixタイプ
・ |
いろいろなフランス菓子をテーマにしたシリーズ |
・ |
粉砂糖の部分がマットになっていたり、フルーツはツヤツヤだったりと、ツヤとマットのよいところを充分に生かした丁寧なつくりになっている |
・Bavarois(ババロア)
・Baba(ババ)
・Eclair(エクレール)
・Tartelette
aux fraise(タルト・オ・フレーズ)
・Meringue(メレンゲ)
・Tartelette
mousse chocolat
(タルトレット・ムース・ショコラ)
・Gâteau
au chocolat(ガトー・オ・ショコラ)
・Paris
Brest(パリブレスト)
・Religieuse(ルリジューズ)
|
2005
|
Les
glaces maison
アイスクリーム屋さんNo :
D00019
全12個
/ 2005年
/ ALCARA社製
釉薬タイプ
・ |
アイスクリームをモチーフにしたシリーズ |
・ |
チョコレートパフェやサンデーなど
喫茶店のショーウインドウに飾られている見本のよう |
|
|
|
2005
|
Epi
et chocolat
チョコレートの穂No :
D00020
全8個
/ 2005年 / ARGUYDAL社製
釉薬タイプ
・ |
チョコレート天使のシリーズ |
・ |
手には麦やパン、スプーンなどを持っている |
|
2004
|
Bonbon à travers les regions
地方のキャンディー
No : D00008
全10個 / 2004年 / PRIME社製
釉薬タイプ
・ |
フランス地方名産のお菓子シリーズ |
・ |
それぞれにお菓子&街の名が入っている |
・ |
ひとつひとつのエピソードを知ると
より楽しいシリーズ |
(上左から)
・Dragees de Verdun
(ヴェルダンの砂糖菓子)
・Nougat de Montelimar
(モンテリマールのヌガー
※モンテリマールは有名なヌガーの町)
・Anis de Flavigny
(フラヴィニーのアニスキャンディ)
・Berlingot de
Carpentras
(カルパントラのベルランゴ
※ミント入りボンボン)
・Sucre de pomme de
Rouen
(ルーアンのリンゴ飴※千歳飴のような筒形)
・Papillote
de Lyon
(リヨンのパピヨット
※アルミ紙に包まれたボンボンショコラ)
・Betises de Cambrai
(カンブレのハッカ入りボンボン)
・Calissons d'Aix(エクサンのカリソン※フルーツシロップをアーモンド粉に練り込んだもの)
・Pastilles
de Vichy
(ビシーの香錠)
・Niniches de
Quiberon
(ギブロンのニニッシュ)
|
|
Le jeu d'echec
チェスゲームNo :
D00002
全12個 / ***年
/ ***社製
素焼きタイプ
・ |
パン屋さんがモチーフになった
チェスのシリーズ |
(上左から)
・LES PION(白のボーン)
・LES ROI(白のキング)
・LA REINE(白のクイーン)
・LE FOU(白のビショップ)
・LE CAVALIER(白のナイト)
・LA TOUR(白のルーク)
・LES PION(黒のボーン)
・LES ROI(黒のキング)
・LA REINE(黒のクイーン)
・LE FOU(黒のビショップ)
・LE CAVALIER(黒のナイト)
・LA TOUR(黒のルーク)
|
2002
|
Gourmandises patissieres
ヨクバリな美味しさNo :
D00006
全8個
/ 2002年 /
PRIME社製
釉薬タイプ
|
2000

|
Dessert de roi
王様のデザート
No : D00012
全8個
/ 2000年 /
PRIME社製
釉薬タイプ
・ |
王様のデザートと呼ぶにふさわしい
色とりどりでゴージャスなお菓子のシリーズ |
|
2000
|
L'europe gourmande
ヨーロッパの菓子
No : D00009
全12個
/ 2000年 /
ARGUYDAL社製
釉薬タイプ
・ |
ヨーロッパ各国の特徴的なお菓子を
モチーフにしたシリーズ |
(上左から)
・FRANCE: CHARLOTE AUX FRAISES
(フランス:シャルロット・オ・フレーズ)
・BELGIQUE ET LUXEMBOURG:GAUFRE
(ベルギートルクセンブルグ:ワッフル)
・LES BRITANNIQUES:CHRISTMAS PUDDING
(イギリス:クリスマスプディング)
・ALLEMAGNE:FORÉT NOIRE
(ドイツ:フォレ・ノワール)
・ESPAGNE:CHURROS
(スペイン:チュロス)
・FRANCE:RELIGIEUSE
(フランス:ルリジューズ)
・PAYS-BAS:TARTE AU CHOCOLAT
(オランダ:タルト・オ・ショコラ)
・GRÈCE:PETITS-FOURS AU MIEL
(ギリシア:蜂蜜のプティフール)
・PORTUGAL:RIZ AU LAIT
(ポルトガル:リズ・オ・レ)※米と牛乳のお菓子
・ITALIE:TIRAMISU
(イタリア・ティラミス)
・AUTRICHE:LINZERTORTE
(オーストリア:リンツァートルテ)
・PAYS NORDIQUES:LE ROEDGROED
(北欧:ベリーのプリン)
|
1999 / 2003

|
Du
bré a la galette
ガレット・デ・ロワができるまで
No : D00015
全10個 / 1999et2003年 / PRIME社製
釉薬タイプ
・ |
ガレット・デ・ロワの製造過程をテーマにしたシリーズ |
|
1997
 |
 |
 |
・ケーキの切り口 |
ケーキの切り口 |
・カットフルーツの断面まで細かく表現されている |
|
Les
gâteaux
ケーキNo
: D00004
全7個 / 1997年 /
ALCARA社製
釉薬タイプ
・ |
ホールのケーキやお菓子をテーマにしたシリーズ |
・ |
デコレーションが凝っており、切り口やカットフルーツの断面まで細かく表現されている |
|
1997
|
Artisanat
パンづくりNo :
D00001
全10個
/ 1997年 /
PRIME社製
釉薬タイプ
・ |
風車、パン職人、店員さん、
ケーキ、ガレットなど
パンづくりにまつわるシリーズ |
|
|
|
|
|