2016
<< Ruban >> |
2015
 |
Ruban
(Yuko Kitahara / My Charm 2016)
リボン (北原裕子
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2016)
No : MC2016-1 / 2016年
/ 釉薬・素焼きmixタイプ
・ |
北原裕子さんによるMy
Charmオリジナルのリボンフェーヴ |
・ |
裏面にmy
charm 2016の刻印あり |
|
2016
|
Galette du Ruban
(Misaki Takeuchi / My Charm 2016)
ガレットリボン (竹内美咲
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2016)
No : MC2016-2 / 2016年/
素焼きタイプ
・ |
竹内美咲さんによるMy
Charmオリジナルのリボンフェーヴ |
・ |
全4種 |
・ |
裏面にmy
charm 2016の刻印と、小さなソラマメ形が入っている |
|
|
|
2016
 |
Ruban
(Misaki Takeuchi / My Charm 2016)
リボン (竹内美咲
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2016)
No : MC2016-3 / 2016年/
釉薬+金彩タイプ
・ |
竹内美咲さんによるMy
Charmオリジナルのリボンフェーヴ |
・ |
裏面にmy
charm 2016の刻印あり |
|
|
|
2016
|
Ruban
(po-to-bo / My Charm 2016)
リボン (歩陶房
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2016)
No : MC2016-4 / 2016年/
釉薬タイプ
・ |
po-to-bo(北海道・札幌で陶器・磁器の制作を行っている島田知子さんのプロダクト)によるMy
Charmオリジナルのリボンフェーヴ |
・ |
地の色・ドットの色の組み合わせで、全8パターンある |
|
|
|
2016
 |
Ruban
(atelier74 / My Charm 2016)
リボンアトリエ74
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2016)
No : MC2016-5 / 2016年
/ 釉薬&素焼きmixタイプ
・ |
atelier74(器作りをしている西本なほさんによるプロダクト)によるMy
Charmオリジナルのリボンフェーヴ |
・ |
「my
charm 2016」の文字入り |
|
2016
 |
Ruban
(decco / My Charm 2016)
リボン(デコ
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2016)
No : MC2016-6 / 2016年
/ 釉薬タイプ
・ |
decco(沖縄で白い器の制作販売を行っている仲村盛隆さん・聡子さん夫妻によるユニット
)による、My
Charmオリジナルフェーヴ |
・ |
リボンをつけた猫のデザイン |
・ |
通常のフェーヴよりも少し大きめで、平たいタイプ |
|
2016
 |
Ruban
(KIMURA&Co. / My Charm 2016)
リボン(キムラ&コー
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2016)
No : MC2016-7 / 2016年
/ 釉薬タイプ 800yen
・ |
KIMURA&CO.さん(張子や粘土人形を制作している木村幸世さんによるプロダクト)による、My
Charmオリジナルフェーヴ |
・ |
リボンをつけた女の子のデザイン |
・ |
裏面にmy
charm 2016の文字入り |
|
|
|
2015
<< Lapin >> |
2015
 |
Lapin
(Yuko Kitahara / My Charm 2015)
ウサギ (北原裕子
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2015)
No : MC2015-1 / 2015年
/ 釉薬タイプ
・金彩タイプ・銀彩タイプ・素焼きタイプなど
・ |
北原裕子さんによるMy
Charmオリジナルのウサギフェーヴ |
・ |
形は跳ねウサギとお座りウサギの2種。色は金や真珠色など多数。 |
・ |
裏面にmy
charm 2015の刻印あり |
|
2015

|
Lapin
(Misaki Takeuchi / My Charm 2015)
ウサギ (竹内美咲
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2015)
No : MC2015-2 / 2015年
/ 素焼きタイプ
・ |
竹内美咲さんによるMy
Charmオリジナルのウサギフェーヴ |
・ |
尻尾が花の形をしている |
・ |
白とグレーの2種 |
・ |
底面にmy
charm 2015の文字あり(刻んであるものと、書いてあるものがある) |
|
2015
 |
Lapin
(po-to-bo / My Charm 2015)
ウサギ (歩陶房
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2015)
No : MC2015-3 / 2015年
/ 釉薬タイプ
・ |
po-to-bo(北海道・札幌で陶器・磁器の制作を行っている島田知子さんのプロダクト)によるMy
Charmオリジナルのうさぎフェーヴ |
・ |
地の色が白、ピンク、緑の3色、リボンの色がピンクとブルーの2色あり、全6パターンある |
・ |
my charm 2015の文字が描かれている |
|
2015

|
Lapin
(atelier74 / My Charm 2015)
ウサギ (アトリエ74
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2015)
No : MC2015-4 / 2015年
/ 釉薬&素焼きmixタイプ
・ |
atelier74(器作りをしている西本なほさんによるプロダクト)によるMy
Charmオリジナルのうさぎフェーヴ |
・ |
ピンクと黄色の2種 |
・ |
ひとつひとつ表情が異なる |
・ |
「my
charm 2015」の文字入り |
・ |
裏に「Naho」の文字入り |
|
2014
<< muguet >> |
2014
 |
Muguet
(Yuko Kitahara / My Charm 2014)
スズラン (北原裕子
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2014)
No : MC2014-1 / 2014年
/ 釉薬タイプ
・ |
北原裕子さんによるMy
Charmオリジナルのズランフェーヴ |
・ |
裏面にmy
charm 2014の刻印あり |
|
2014
 |
Muguet
(Misaki Takeuchi / My Charm 2014)
スズラン (竹内美咲
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2014)
No : MC2014-2 / 2014年
/ 釉薬タイプ
・ |
竹内美咲さんによるMy
Charmオリジナルのスズランフェーヴ |
・ |
裏面にmy
charm 2014の刻印あり |
|
2014
 |
Muguet
(po-to-bo / My Charm 2014)
スズラン (歩陶房
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2014)
No : MC2014-3 / 2014年
/ 釉薬タイプ
・ |
po-to-bo(北海道・札幌で陶器・磁器の制作を行っている島田知子さんのプロダクト)によるMy
Charmオリジナルのスズランフェーヴ |
・ |
葉部分にmy
charm 2014の文字が描かれている |
|
2014
 |
Muguet
(atelier74 / My Charm 2014)
スズラン (アトリエ74
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2014)
No : MC2014-4 / 2014年
/ 釉薬&素焼きmixタイプ
・ |
atelier74(器作りをしている西本なほさんによるプロダクト)
によるMy
Charmオリジナルのスズランフェーヴ |
・ |
ひとつひとつ色合いや風合いが異なる |
・ |
「my
charm 2014」の文字入り |
|
2014
 |
Muguet
(Sachiko Kosuge / My Charm 2014)
スズラン (小菅幸子
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2014)
No : MC2014-5 / 2014年
/ 釉薬タイプ
・ |
小菅幸子さんによるMy
Charmオリジナルのスズランフェーヴ |
・ |
ポット部分にmy
charmの文字が描かれている
(文字色は数色あり) |
|
2013 << Fèves
>> |
2013
 |
Fèves
(Yuko Kitahara / My Charm 2013)
そらまめ (北原裕子
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2013)
No : MC2013-1 / 2013年
/ 素焼きタイプ
・ |
北原裕子さんによるMy
Charmオリジナルのそら豆形のフェーヴ |
・ |
片側にmy charm、もう片側にトランプのマークと2013の文字が刻まれている |
・ |
手作りのため、全て色合いやデザインが異なる
※写真を撮る前に展示会場で売れてしまったため、もしお持ちの方がいらっしゃいましたら是非写真をお送りいただけるとうれしいです! |
|
2013
 |
Fèves
(Misaki Takeuchi / My Charm 2013)
そらまめ (竹内美咲
/ マイチャームオリジナルフェーヴ2013)
No : MC2013-2 / 2013年
/ 素焼きタイプ
・ |
竹内美咲さんによるMy
Charmオリジナルのそら豆形のフェーヴ |
・ |
ガレット・デ・ロワの模様と、my
charm 2013の文字が描かれている |
・ |
裏面に「m.f.a」の文字とシリアルナンバーが書かれている |
・ |
箱入り |
・ |
手作りのため、ひとつひとつ少しずつ形や大きさ、風合いが異なる |
|
2013
 |
Fèves
(Misaki Takeuchi / My Charm 2013)
そらまめ (竹内美咲 / マイチャームオリジナルフェーヴ2013)
No : MC2013-3 / 2013年
/ 釉薬タイプ
・ |
竹内美咲さんによるMy
Charmオリジナルのそら豆形のフェーヴ |
・ |
ガレット・デ・ロワや王冠の絵、my charm 2013の文字が描かれている |
・ |
裏面に「m.f.a」の文字とシリアルナンバーが書かれている |
・ |
箱入り |
・ |
手作りのため、ひとつひとつ絵柄が異なる |
|
2013
 |
Fèves
(po-to-bo / My Charm 2013)
そらまめ (歩陶房 / マイチャームオリジナルフェーヴ2013)
No : MC2013-4 / 2013年
/ 釉薬タイプ
・ |
po-to-bo(北海道・札幌で陶器・磁器の制作を行っている島田知子さんのプロダクト
)によるMy
Charmオリジナルのそら豆形フェーヴ |
・ |
ドラジェのような淡い色合いで、淡いピンクと淡いグリーンの2色がある |
・ |
「my
charm 2013」の文字入り |
|
2013

|
Fèves
(atelier74 / My Charm 2013)
そらまめ (アトリエ74 / マイチャームオリジナルフェーヴ2013)
No : MC2013-5 / 2013年
/ 釉薬タイプor素焼きタイプ
・ |
atelier74(器作りをしている西本なほさんによるプロダクト
)によるMy
Charmオリジナルのそら豆形フェーヴ |
・ |
ひとつひとつ表情や模様が異なる、ユーモラスなそら豆 |
・ |
「my
charm」の文字入り |
・ |
裏側に「2013」と年度が入っている |
|
2013

|
Fèves
(decco / My Charm 2013)
そらまめリング (デコ / マイチャームオリジナルフェーヴ2013)
No : MC2013-6 / 2013年
/ 素焼きタイプ
・ |
decco(沖縄で白い器の制作販売を行っている仲村盛隆さん・聡子さん夫妻によるユニット
)による、My
Charmオリジナルの、そら豆が付いたリング形のフェーヴ |
・ |
ナフキンリングのような形状になっている |
・ |
リング部分の片側に「mo?」のサインが(制作者仲村盛隆さんのお名前の頭文字「も」からきている)、反対側に「mc」(マイチャームの略)と「2013」の文字
が刻まれている |
|